廃棄物減量等推進員制度

廃棄物減量等推進員とは?

 久喜宮代衛生組合では、管内におけるごみの減量や資源化、さらには組合で行うさまざまな事業にご協力いただくため、各地域の区長・自治会長から「地域に密着してごみの減量化・資源化を促進していくためのリーダー」を推薦していただいています。
 この「リーダー」を、衛生組合では、地域と組合とを結ぶパイプ役である、「廃棄物減量等推進員」として2年の任期で管理者が委嘱しています。

 廃棄物減量等推進員とは?

 

推進員の役割

 推進員の役割は、次の3つになります。
なお、推進員として活動する場合には、推進員証を携帯してください。

 

○分別の徹底のための住民への協力要請に関することきちんと分別

 ごみの減量化・資源化を促進するため、ごみの分別がわからない方に対して、指導や説明をお願いします。

 

○ごみ集積所の清潔保持の指導に関すること集積所の清潔保持の指導に関すること

 ごみ集積所を巡回していただき、定期的に指定の様式でごみ集積所の状況について報告をお願いしています。
 また、ごみ集積所が著しく汚れている場合には、利用者とご相談いただき、改善に向けた取り組みをお願いします。

 

報告書様式(PDFファイル)

久喜宮代清掃センター PDF形式 4~7月分 / 8~11月分 / 12~3月分
Word形式 4~7月分 / 8~11月分 / 12~3月分
菖蒲清掃センター PDF形式 4~7月分 / 8~11月分 / 12~3月分
Word形式 4~7月分 / 8~11月分 / 12~3月分
八甫清掃センター PDF形式 4~7月分 / 8~11月分 / 12~3月分
Word形式 4~7月分 / 8~11月分 / 12~3月分

 

○ごみの減量と資源化に関すること

 ごみの減量化と資源化に関するPR活動等にご協力をお願いする場合があります。

 

 その他様式

様式第1号 推薦書( Word形式PDF形式

様式第2号 退任届( Word形式 PDF形式

謝礼振込依頼書( Word形式PDF形式

集積所図( Word形式PDF形式

[問合せ先]業務課減量推進係